早朝トレーニーこういちです。
『豆腐とオートミールのツナ丼』を作って見ました。
低糖質で高タンパク質の食事を探していて見つけて、簡単そうなので挑戦しました。
ネットのレシピに多少アレンジをしています。
スポンサーリンク
材料
- 木綿豆腐 150g
- オートミール 40g
- 水 70cc
- キャベツ 50g
- ノンオイルツナ 一缶
- ポン酢 適量
- 辣油 適量
作り方
- 豆腐をどんぶりに入れてフォークなどでつぶします。水切りは必要ないです。
- オートミールを入れて混ぜます。
- レンジ800wで1分加熱!
- 少し混ぜてもう一度レンジ800wで1分加熱!
- キャベツとツナを乗せてポン酢や辣油をかけて完成!
乗せる具材はお好みのものでもOKです。
味付もマヨネーズ、醤油などお好みので変えてもOKです。
写真を撮り忘れてしまった・・・
実食!
うまい!
僕は辛いのが好きなので辣油がかなりいいアクセントになっておいしかったです。
かなりボリュームもあって豆腐オートミール、キャベツを使っているので腹持ちも良さそう。
これで約430kcalです。
レンジで加熱するだけなのでめちゃめちゃ簡単にできました。上に乗せる具材や味付でアレンジができそうなので色々と試してみたいですね。
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました
スポンサーリンク