内ももを引き締める方法

早朝トレーニーこういちです

 

今年の目標の中で、一番達成したい目標

『脚の引き締め』

さらに言えば

『内ももにスキマを作る』

 

それを達成するために

内ももを引き締める方法を調べた

 

スポンサーリンク

 

ポイントは内転筋

内ももを引き締めるためのポイントは

『内転筋』(ないてんきん)

正確には内転筋群ですが細かいことはまたにします

 

内転筋は太ももの内側にある筋肉

脚を閉じたり、太ももを上げたりするときに使う筋肉で

意識しないと使われにくいから

内ももには脂肪が付きやすい

 

内転筋を意識して使って鍛えれば

内ももの脂肪が落ちやすくなる

 

内転筋を鍛える方法

内転筋を鍛える方法を調べると

大きく分けると次の4つになります

  • 筋トレ
  • 座り方
  • 立ち方
  • 歩き・走り方

筋トレは筋肉を鍛えるそのままです

 

座り方・立ち方・歩き・走り方は

内転筋を意識して姿勢を良くすると

自然と鍛えられます

 

脂肪燃焼効果を高める

直接筋肉を鍛えるのではないですが

脂肪燃焼効果を高めるには次のような方法がある

  • ストレッチ
  • マッサージ
  • 有酸素運動

筋肉を鍛えることとあわせてやれば

より効果的になりそう

 

まとめ

内ももを引き締めるポイントは『内転筋』

内転筋を鍛えるに筋トレだけでなくいろいろな方法がある

ストレッチなどで脂肪燃焼効率を上げられる

 

今すぐできるものもあるので

いろいろとやって目標達成をめざす

 

できることからはじめよう

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

スポンサーリンク