早朝トレーニーこういちです 人は普段自分の使い慣れた筋肉を使っている 使い慣れた筋肉を使うほうが楽だからだ 普段使っていない筋肉を使うことで たくさんの筋肉を動かすことにつながるので 太りにくい身体になったりとい […]
「筋肉」タグの記事一覧
筋肉の成長に必要な栄養素
早朝トレーニーこういちです。 筋肉の成長に欠かせない栄養素といえばタンパク質ですが、それ以外にも必要な栄養素はあります。 ほかの栄養素が足りていないとタンパク質を摂取しても無駄になることもあります。 バランスよく […]
カタボリックを防ぐには
早朝トレーニーこういちです。 『アナボリックとカタボリック』 筋トレをしていたら一度は聞いたり目にしたりしているとは思います。 『アナボリックとカタボリック』とは筋肉で言うところの生成と分解のこと アナボリッ […]
姿勢をよくすることのメリット
早朝トレーニーこういちです。 正直、姿勢があまりよくありません。子どものころから母親に何度「姿勢をよくしなさい」と言われたことか・・・ 姿勢がよくないと見た目からして自信なさげで元気もないように見えてしまいます。 […]
筋肉がつかない3つの理由
早朝トレーニーこういちです。 「筋トレしているのに思ったように筋肉がつかない!」 と、思ったことはないでしょうか? 結果が出ない時には必ず原因があります。 筋肉がつかない原因は次の3つです。 ターゲットの筋肉 […]
有酸素運動で筋肉が落ちるという事実を知っておく
有酸素運動は脂肪燃焼によい運動というのは知っていると思います。 では、有酸素運動で筋肉が落ちるというのは知っていますか? 本当です。 有酸素運動を長時間続けると、体を動かすエネルギーとして筋肉を分解してしまうことがありま […]
体脂肪率を下げる方法
体脂肪率・・・ 健康のことを調べれば必ず出てくるワードです。 特に肥満やメタボに関連してくることです。 体脂肪率を下げる方法を紹介します。 体脂肪率とは? 体脂肪率は体重に対する体脂肪の割合のこと。 健康とい […]
基礎代謝を上げる方法
『基礎代謝』 聞いたことがあると思います。 基礎代謝を上げると太りにくく健康な体質になります。 基礎代謝を上げる方法を紹介します。 基礎代謝とは? 基礎代謝とは、生命活動を維持するために体が働くために消費するエネルギーの […]