早朝トレーニーこういちです
寝ている時「いびき」をかいているらしい
自分は寝ているので気づかないが家族に言われた
ちょっとゆすったりすれば止まるようだが
睡眠の質にもかかわるようなので改善したい
スポンサーリンク
いびきの原因
いびきの原因はいくつもある
風邪や飲酒・疲労が原因の一時的なもの
肥満や花粉症・アレルギー性鼻炎などが原因のも
などがある
一時的なものはとくには問題ないが
慢性的にいびきの原因になるものは
改善していかなければ睡眠の質が落ちる
いびき対策
- 枕を変える
- 寝る姿勢を横向きにする
- 鼻呼吸をする
- いびき対策グッズを使う
家族の話によると横向きに寝ている時はあまりいびきをかかないらしい
最近、鼻呼吸を意識し始めたけれど寝るときまではたぶんできていない
いびき対策グッズ
いびき対策のために寝ているときも鼻呼吸できるように
口に貼るテープを買ってみた
とりあえずこれを使って様子見
いびきはなかなか自分では気づかないもの
家族には迷惑になるし、自分の睡眠にも影響がでるので
早めに改善したい
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました
スポンサーリンク