モノを捨てられないのにはいろいろな理由があります。
モノを捨てるには基準を明確にしなければいけません。
捨てる基準を明確にする
『いつか使う』は捨てる
『いつか』は来ません。
迷わず捨てましょう。
期限を決めて捨てる
1年使っていなければ捨てましょう。
モノによっては3ヶ月、半年で捨てましょう。
複数あるものは余分を捨てる
ボールペンなどの筆記用具はいつの間にか数が増えています。
たくさんあっても使いきれないので残す数を決めて処分しましょう。
服やバッグも同じようなデザインのものは一つだけにしましょう。
気に入っていないものは捨てる
使ってはいるけれど気に入っていないものも
おもいっきて処分しましょう。
どうしても使うものなら自分の好みのモノに買い換えましょう。
自分の好みにあったものを使うほうが
気分もあがるし大事にします。
まとめ
基準がハッキリといていれば迷いません。自分なりの基準を決めていらないものを手放しましょう。モノから開放され自由が増えます。
最後まで読んでいただきありがとうございました