1日10000歩を歩くためにしていること
第5弾【階段を使う】
そのまんまで
階段を使うようにしましょう
ということです。
運動にもなる
階の移動にエレベーターやエスカレーターを使わずに
階段を使えば歩くので歩数が増えます。
さらに階段を使えば
普通に歩くよりも運動の効果が得られます。

階段を使う場所
階段がある場所ならどこでもいいです。
例えば
- マンションなどの住んでいるところ
- ショッピングモールなど大きな建物
- お勤め先やお客様の会社のビル
などです。
最初からの全部の階段を使おうとしなくても大丈夫です。
まずは、一階分からはじめればいいです。
まとめ
- エレベーターやエスカレーターと階段があるときは階段を使う。
- 階段を使えば歩数が増えて普通に歩くよりも運動にもなる。
- 最初は無理せず、一階分からでも大丈夫。
人は楽なほうに流されやすいです。
そこを少しだけ踏ん張ってがんばってみましょう。
ほんとうに少しだけでいいです。
それの積み重ねが大切なんです。
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました