早朝トレーニーこういちです。
正直、姿勢があまりよくありません。子どものころから母親に何度「姿勢をよくしなさい」と言われたことか・・・
姿勢がよくないと見た目からして自信なさげで元気もないように見えてしまいます。
姿勢をよくすることは見た目の印象をよくするだけでなくいろいろなメリットがあります。
今回は『姿勢をよくするメリット』について書いていきます。
見た目がよくなる
冒頭でも書いたとおりまず見た目の印象が自信なさげで元気もないように見えてしまいます。
姿勢をよくするだけでそれがなくなります。
気持ちが上向きになる
姿勢をよくすると気持ちも変化します。人は行動に気持ちを合わせていくということもあるので、姿勢をよくして胸を張っていると気持ちが上向きになって元気になります。
消費カロリーがUPする
姿勢をよくすると消費カロリーがUPします。
『坑重量筋』『姿勢キープ筋』などと呼ばれる筋肉を使うことになるので消費カロリーがUPします。
まとめ
最初から姿勢のいい人には効果がないですが、僕みたいに姿勢の悪い人にはかなり効果が期待できます。
姿勢の悪かった人にとって最初は良い姿勢をキープするだけでも大変ですがメリットしかないのでやらない理由はありません。
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました