早朝トレーニーこういちです。
コーヒーには覚醒作用があるのはよく知られていますが
脂肪燃焼効果もあることを知っていますか?
スポンサーリンク
脂肪燃焼させる成分
コーヒーに含まれる成分で脂肪燃焼に関係するものは次の2つです
- カフェイン
- クロロゲン酸(コーヒーポリフェノール)
カフェイン
カフェインは自律神経に働きかけ交感神経が優位になり
体内の新陳代謝が活発になり基礎代謝を3~10%高める
また、脂肪分解を促進する酵素の「リパーゼ」を活性化させる作用もある
クロロゲン酸(コーヒーポリフェノール)
クロロゲン酸は「脂肪分解」と「脂肪の吸収を抑える」効果がある
脂肪を燃焼させてエネルギーに変換させる「ミトコンドリア」を運ぶ酵素を活性化させる働きもある
効果的な飲み方
食後
脂肪燃焼と脂肪吸収を抑える作用があるので食後に飲むと効果的
できればホットで飲むと体も冷えずにさらによい
運動前
運動の20~30分前にコーヒーを飲むことで
血中の脂肪酸濃度が上昇して脂肪を燃焼しやすくなる
入浴前
入浴も体が温まり脂肪燃焼しやすいので
入浴前20~30分前に飲むとよい
飲みすぎ注意
カフェインの取りすぎは体に悪影響が出ることがあるので注意が必要
カフェインの覚醒作用で不眠につながる恐れがある
コーヒーに含まれる「タンニン」によって鉄分の吸収を阻害され鉄分不足になる可能性もある
1日に3~5杯程度が適量
コーヒーの脂肪燃焼効果はそれほど大きくないですが
運動などと組み合わせることよさそうです
コーヒーをうまく取り入れて脂肪燃焼を加速させろ!
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました
スポンサーリンク