早朝トレーニーこういちです
体脂肪率が下がらない・・・
ずーっと18%前後でいる
「冬で体の表面温度が低いから」というのを
理由にしていたが今一度みなおしてみようかと
体脂肪が減らない原因は大きく
- 食事
- 生活習慣
- 運動
の3つ
見直してみよう
スポンサーリンク
食事
食べ過ぎ
そんなに食べ過ぎている感覚はないが
ごはんを多めに食べているかもしれない
晩ご飯も夜にしたら食べ過ぎのような気がする
栄養バランス
栄養バランスは細かくはしていないが
野菜を多く食べるように心がけてはいる
ごはんやパンの糖質が多いかも知れない
食事のタイミング
だいたい決まった時間に食べている
空腹時間が長くならないように間食もしている
間食にはバナナやゆでたまごを食べている
夜遅くに食べることはほぼない
余分なものを食べる
間食にお菓子を大量に食べることはないが
意外とこれが大きいかも
生活習慣
身体の冷え
身体は意識して冷やさないようにしている
- できるだけ冷たいものを食べない
- 生姜湯を飲む
- しっかりと湯船に浸かり身体を温める
など
睡眠不足
睡眠時間は短いほうだと思う
だいたい5時間くらいの睡眠時間
最低でも6時間は取れるといいと思っているが・・・
ストレス
ある程度ストレスはあるが強いストレスではない
運動
筋肉不足
これについては原因ではない
十分運動して以前よりも筋肉は付いてきている
まとめ
こうしてみると原因は
- 糖質(ごはん・パン)の取りすぎ
- 間食のお菓子
- 睡眠不足
の3つになるのかな?
その辺から改善していきます
まずはごはんの量を減らしてみよう
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました
スポンサーリンク