早朝トレーニーこういちです。
内ももを引き締めるために
- 座り方
- 立ち方
- 歩き方
を変えています
変えたことは小さいのですが
体に感じる違いは大きいです
スポンサーリンク
少しのことで大きな違い
座り方・立ち方・歩き方 どれも変えたのは少しのことなのに
内ももの使われ方・力の入り方が全く違う
ちょっとした変化でこんなにも違いを感じるとは思わなかった
ひざの痛みが改善
寒い時期には左のひざが痛くなることが多いのだけれど
今シーズンは痛むことが少ない
特に内ももを意識するようになってから感じる
太ももの筋肉の使い方がバランスよくなってきたからだろうか?
このまま続ければO脚も改善できるかも
習慣化
座り方 : 少しずつだが意識しないでもできている時間が増えてきている
立ち方 : まだまだ気が付くと前の立ち方になっていることが多い
歩き方 : まだ意識しないとできないが、常に意識することができている
習慣化はいい感じにできてきている
まとめ
大きな変化は成功すれば成果も大きくなるがリスクも高い
無理に大きく変える必要もなく
小さな変化を積み重ねればリスクを小さくして成果を出せる
できることからはじめよう
最後まで読んでいただきありがとうございました
スポンサーリンク